mjlib ライブラリー

レトゲ!Rebel!MUSIC!LOVE!

祝!38周年を迎えたドラゴンクエスト!あの時の輝きは今も…

どうもー!mjlibです☆

本日、5月27日はドラクエの日」。

ファミコン版『ドラゴンクエスト』が発売された1986年5月27日にちなんでスクウェア・エニックスが制定したそうです。

私が初めてドラクエに触れたのは小学生時代でした。

友人がスーパーファミコンの「ドラクエV」を持っていて、彼がプレイしているのを隣でひたすら見ていました( ;∀;)

当時は新品のスーパーファミコンソフトは自分のお小遣いでは買えなかったんですよね…('Д')

でもあの音楽とグラフィックは最高でした☆

いつまででも見ていられるというか、自分でプレイしてなくても飽きずに見ていられたなぁと。

昔のスーファミあるあるだと思うんですが、ゲームしてる途中で本体に衝撃が加わると画面がバグったり、電源アダプタの接触が悪くて電源が切れてセーブしたとこからやり直したりしてましたね(-_-;)

…ということで、今回スクウェア・エニックスより、ドラゴンクエストシリーズのキャンペーンを行っているそうです!まだドラクエに触れてない方も、もっとドラクエを好きになりたい方も、この機会に新たなドラゴンクエストのゲームを始めてみてはいかがでしょうか?☆

www.dragonquest.jp

「ドラクエⅦ 神さま」

神さま。

初代プレイステーションのソフトであるドラゴンクエストⅦに登場する

裏ボス。

本編クリア後の「謎の異世界」の最深部にいます。

見た目は白いひげや髪の毛がクルッとなっているチャーミングな

おじいちゃんのような姿をしていますが、その実力はまさしく神。

続きを読む

「ご挨拶」

はじめまして。mjlibと申します。

ブログ初心者ですが、趣味のバイク(HONDAレブル250)でキャンプや、

レトロゲーム(とはいえファミコンからPS5まで幅広い)、

好きな音楽(70年代以降の洋楽・90年代以降の邦楽・ゲーム音楽)情報など発信していきたいと思っています。

何か皆様にとって有益な情報などあれば幸いでございます。

なにとぞ宜しくお願い致します。